mineo(マイネオ)は店舗とエントリーパッケージ契約どっちがお得?

mineo(マイネオ)は、月々の携帯(スマホ)料金を劇的に安くすることができる、格安SIMです。乗り換えるだけで、年間7万円近く節約することが可能です。mineoの申し込みは、店舗とエントリーパッケージ(コード)経由の申し込みがあります。どちらがお得なのか、比較するブログです。

mineo(マイネオ)を解約したいけど、手数料(解約金)はいくらかかるの?

 

格安SIM(MVNO)は各社によって、解約金の扱いや手数料の金額が異なります。

 

また、データ通信のみのプラン、音声通話付きのプランでも手数料の金額が異なる場合があります。

 

ここでは、mineo(マイネオ)の解約金や手数料について、解説していきます。

 

mineo(マイネオ)の解約金(違約金)っていくらかかるの?

 

f:id:RNm7xdR7y4Ea:20170519200400j:plain

 

単純な解約(乗り換えなし)では、違約金・解約金は発生しない

 

mineo(マイネオ)は、単純な解約(乗り換えなし)では解約金・違約金ともに、発生しません。

 

これは、データ通信プラン、音声通話付きプラン、どちらの場合も解約金(違約金)は発生しませんので、気軽にお試しで利用する方にもうれしい仕様になっています。

 

12ヶ月以内でのMNP転出の場合には、MNP転出手数料が発生します!

 

番号そのままで他社へ乗り換え(MNP転出)する場合は、通常の単純解約(乗り換えなしの解約)とは異なり、MNP転出料金が発生してしまいます。

 

簡単にまとめますと、

 

利用開始の翌月から12か月以内にMNPする場合は、12420円(税込)が、かかります。

 

利用開始の翌月から13か月経過後にMNPする場合は、2160円(税込)が、かかります。

 

番号そのままで他社へ乗り換え(MNP)する場合には注意が必要です。

 

 

まとめ:mineo(マイネオ)は解約金がかからないが、MNP転出時は手数料がかかります!

 

f:id:RNm7xdR7y4Ea:20170518231240j:plain

他の格安SIMでは、最低利用期間が設けられていることが多いので、単純な解約の場合でも、手数料が発生することがほとんどです。

 

しかし、mineo(マイネオ)なら、単純な解約(乗り換えなしの解約)の場合は、解約金が発生しませんので、気軽に利用できてお得です。

 

ただ、番号そのままで他社へ乗り換える(MNP)場合は、手数料が発生してしまいますので、利用期間を確認したうえで、乗り換え手続きをするようにしましょう。

 

参考にしてみてください。

 

 

【スポンサーリンク】